実験室「め」

救急看護師を辞めてフォトジャーナリストへ。自分を生きてみたら何が起きるか実験中

【近況報告と、あけましておめでとうございます。】

【近況報告と、あけましておめでとうございます。】
ふんぎゃあ!もう1月の中旬になってもうた!笑 皆様今年もよろしくお願いします。

 

 

わたくし板谷は、のろのろ亀の歩みのごとく生活しております。
去年、長年動きまくりすぎて倒れるという事態に見舞われ、動悸と息切れで5m歩くだけで召される!と思いました。


神様が「ちょ、おま、ちょっと落ち着けや」とお休みをくれたのかもしれません。

 

 

 

凄腕鍼灸師さんや、ピッコロ整体師?さんの助言を守り毎日毎日体のケアをしていたら、最近ではポケモンGOしながら20キロチャリこいだり、7キロ歩いたりできるようになりました。でも、行きつ戻りつゆっくり治しているので家一歩も出ず引きこもっている日もあり極端すぎて笑いました。
心配してくれている皆さんありがとうございます。今こんなかんじですわ。

 

 

とりあえず今年やりたいな〜と思っていることは、

 

 

○中断していた本の執筆をする
○日本だけやなく海外の人にも見てもらえるような沖縄の写真集作る
○講演で命のことを伝える
東洋医学を勉強して、女性のための健康相談やケアをする
○気が向けば看護師か保健師で臨床戻りたいなあ…
○ともかく自分を飽きさせない生き方をする
○皆で楽しく生きる

かなあ。

 

 

体を自分で壊してほんまに死んだ方がましってよぎるぐらいしんどい時期もあったので、
看護師の時、あの時患者さんにあんな声かけしたらよかったなあ。とか、もっとこんなケアしてたらあの患者さんは
楽になったのかなあ…とかいっぱいいっぱい思い出しました。
初心に戻って、人が元気になることってやっぱり嬉しいなあ〜と思いました。

 

 

自分の体を実験代にしながらケアして、人にさせてもらえたらいいなあって思いました。
なもんで、東洋医学もちょこちょこ勉強しています。
まだ、ゆっくりゆっくりしてますが、どうぞよろしくお願いします^^

 

知ってるようで知らない「絆」と「つながり」の違い

 

なんだか最近広告や何かを打ち出す時にやたらと「絆」とか、「つながり」を言っとけ感が否めない私です。
 
ひねくれ者ですいません。
 
 
私はよく、言語化すると効力が弱まる事柄があるなぁと思うのですが、「絆」や「つながり」もその一つだと思うんです。
目には見えないものだけども、たしかに「ある」ものだからなのかもしれません。
あえて言語化するとやる気がなくなってしまうどうしようもない奴です。
 
比叡山の千日回峰行という本当に命がけでする修行があるのですが、その修行僧阿闍梨に一種の憧れがあるんです。
 
前に3日断食断水で護摩焚御祈念などさせてもらった時に今まで生きてた中で、言葉にできない感覚や感情が出てきたことがあって、阿闍梨はどんな世界観を感じ取っていらっしゃるのだろうかともはや予測不可すぎて知りたいなぁと思います。
 
阿闍梨の酒井さんが書かれている本で、絆とつながりの違いが書かれていました。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もともと「絆」の意味は、馬や牛をつないでおく紐で、人間が紐を引っ張り牛をリードしていた。そこから転じて「絆」は、いい道へ導いてくれる人がいて、その人に導いてもらうという意味になったんだ。
導いてくれる人がいて、その人に感謝するからその人との間に「絆」が生まれていく。
昔は隣のおじさんおばさんに、悪いことをすると竹箒持って追いかけられたよ笑
こら、悪戯するんじゃないよって導いてくれたんだろうなぁ。今は暴力だ!と言われて訴えられてしまうからね。
 
今は「絆」は単なる「つながり」のことだと思っている人が多いよね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「今日できることをやればいいんだよ」より引用
 
 
私の周りにはありがたいことに、「絆」で結ばれていることが多いなぁと思いました。
 
言われて這い上がるのに時間かかりそうなぐらいのスパルタ叱咤激励を年配の方からよく頂きますが、それだけ私にぶつかってきてくれてること。
言われた時、あのくそじじ〜と思うこともありますが、冷静になり振り返ると、自分の愚行にきゃー🙀となり反省します笑 で、またやり直せるというか。
 
 
 
竹箒ふりまわして追っかけ回してくれます笑 うはは笑
 
なんだかペラッペラのつながりやなく、絆が多いほうが人生おもしろいなあと思う。
 
f:id:mememedx:20170108154839j:image
もひひ
 
酒井さんの本↓
 
 

記事を書いた人↓

me-itaya.wixsite.com

 

an-life.jp

 

じいちゃんの温かい形見

死んだじいちゃんが使っていたフィルムカメラが出てきた。
私が小さい時死んでしまって記憶はほとんどない。
戦後警察をしていた気難しかったらしいじいちゃんは、幼い私を撮ってはかわいいかわいいと写真を色んな人に見せていたらしいです。
そんなことをしていたなんて知りませんでした。

 

子どものころって記憶はないけど、色な人の気持ちをもらって育ったんだろうなあと思います。

 

 

f:id:mememedx:20170108002947j:plain

 

 

記事を書いた人↓

me-itaya.wixsite.com

 

an-life.jp

 

誰かが言った「正しい」に依存するのではなく、実験した方がおもろい

誰かが言った「正しい」が溢れている気がする。

 

偉いあの人が言ったから正しい、

有名なあの人が言ったから正しい、

 

本当にそうなのかな?って思うこともあります。

違う人間で生きてる時代も違う場合もあるわけだし、

誰かが言ったあの正しいであろう言葉は、今の状況には合わなくなって賞味期限があるかもしれない。

 

自分が実際に見てきたもの、嗅いできたもの、聞いてきたもの、会ってきたものから、

自分で出した答えをもって、誰かの言った正しいを実験みたいに検証するのはおもしろい。

 

 

必ずしも、すぐに答え合わせできることは少なくて、

じっくり時間をかけて見えてくることもあれば、

一年後なんとなくわかってきても、二年後また違う形でわかってきたり進化していく答えもある。

 

マザーテレサが言った言葉はきっと綺麗だと思う。

でも、参考になるかもしれへんけど、自分で考えたい。

 

表面的にわかったふりをしてマザーテレサの言葉を借りることより、自分で色々やってみて、借りるほうがきっと深くておもしろいと思う。

何年かかるかわからんけど。

 

 

そして、全部マザーテレサの正しいに依存するのではなく、今の世の中の状況や国や文化の違いによって変わるのか、人が共通して同じ答えなのか、考える必要があると思う。

 

それが、過去だけを生きるもんじゃなくて、今を生きている特権だと思う。

 

f:id:mememedx:20170106104917j:plain

あ〜寒いからひまわりに会いたくなってまうわ〜

皆さん、温かく過ごしてくださいね〜

 

記事を書いた人↓

me-itaya.wixsite.com

 

an-life.jp

 

 

 

 

 

 

大晦日体をゆるめまへんか?:板谷写真展同時開催

ど〜も〜大阪に帰省いたしました。ぼへへ。
せっかく帰りましたので、31日十三にて☆道草ゴロゴロカフェ☆をちょっくら開きます。板谷写真展「祈りの海」も同時開催。
食後のお茶や、大晦日の集まり前とか、道草的にまったりゆるゆるどうぞ。私もゆるゆるしております。

 

日時:31日13時〜17時

場所:Cafe slow galley 板谷写真展「祈りの海」
アクセス:5320028 大阪市淀川区元今里2-5-17
     阪急十三駅西口出て徒歩7分

メニュー:お茶提供のみ

宮古島ハーブティ「楽しまなく茶〜」
♡沖縄東村無農薬レモングラスティー「ほっくりしなく茶〜」
  価格は390円(Thank you)で2杯分飲めます。

 

 

f:id:mememedx:20161231022600j:plain

 

 

 

京都大作戦!京都御苑と樹木GO

今日もポケモンGO片手に地蔵巡りへ。
 
京都は歴史的な跡地や、神社、地蔵など結構こんなところにあるんや!
という場所にたくさんあるので散歩が楽しい。
 
 
ポケモンを捕まえるのより、ポケストップという場所のポイントが表示されるのを楽しみにぐるぐるしています。お地蔵さんにあいさつや!
自分が知らなかった地蔵や神社を教えてくれるので巡ってきました。
 
 
 
護王神社!】
狛犬がイノシシというちょっと変わった神社。
足腰の祈願で、お参りしてきました。

f:id:mememedx:20161220180302j:plain

f:id:mememedx:20161220180322j:plain

 
 
 
 
 【京都御苑
護王神社の近くには京都御苑
 
 
 
 
敷地内には樹木があり、大きな木々達が住んでいます。
 
 
  

 

f:id:mememedx:20161220180607j:plain

f:id:mememedx:20161220180610j:plain

f:id:mememedx:20161220180613j:plain

 

私は樹木が好きで、ついつい手をかざしたり、「君大きいね〜」「君綺麗だね〜」「君何年生きてるの?」
など、テレパシー?で語りかけてしまうちょっと危ないやつです。
 
 
木は好きやけど見分けがつかないので、ポケモンGoやなく【樹木GO】とか出たら課金しまくるのにと思う…笑
 
 
 
 
木に触れると元気がもらえる。
 
 
一つ一つ木個性があって、一見同じように見えても同じ木がないのがおもしろい。
 
 
 
 
梅乃木々群が裸でもう少し温かくなれば梅がたくさんなるんだろうなあ…と楽しみ。
 
 
冬の季節生姜湯おすすめです。ほっこりしてね〜

f:id:mememedx:20161220180709j:plain

f:id:mememedx:20161220180724j:plain

道ばたでぼーっとしてる人(鳥)↑

 

 

 

記事を書いた人↓

me-itaya.wixsite.com

 

an-life.jp

 

 

 

 

京都大作戦!今更のポケモンGOと銭湯民族

今日は調子よかった〜太陽が温かくて気持ちよかったので光合成がてらゆっくり散歩をしていたら、7キロくらい歩けた^^笑
最近まで500mで頭がふらつき体しんど〜って引き返していたので嬉しい限り!
 
「体の声を聞いてあげよう強化月間」で、
最低限のことはして、
食べたい時に食べる。寝たい時に寝たいだけ寝る。動きたいときは動く、動きたくない
時は動かない。
と、思考が邪魔をするのを遮断して、体を優先していたら、
体は勝手に治す力があるんだなあ…と感じる。
 
 
今更ながら、ポケモンGOを片手に散歩してみた。
夏は携帯を持った人が、どこもかしこもウロウロしてポケモンを乱獲
していたのを横目に、私はやらないだろうなあ〜と思っていました。
 
だがしかし!
自分なりの楽しみを見いだしました。
 
 
京都の町を歩いているんですが、1200年以上もの歴史がある平安京跡がある地域なので、歴史的な建造物もあれば旧跡の石碑なんかもあり、
ポケモンGOの地図上で表示されるんですわ。
 
うおおおおこんな路地にお地蔵さんがあったんや〜!!
f:id:mememedx:20161219225212j:image
f:id:mememedx:20161219225319j:image
 
 
うおおおおこんなところに石碑が〜!!
 
チャリとか車やったら絶対通りすぎてたやろう場所を示してくれるので
ポケモン捕獲よりそっちのお宝探検隊みたいな感じで楽しんでいました。
 
阿部野清明を祀る清明神社でお参りしたり、
f:id:mememedx:20161219225433j:image
f:id:mememedx:20161219225508j:image
 
 
二条城付近をうろうろ。
f:id:mememedx:20161219225549j:image
f:id:mememedx:20161219225628j:image
 
 
 
 
夜はひっさしぶりの銭湯へ。
京都は銭湯激戦区なんかな!?くらい、地元でず〜とやっている銭湯が路地のいたるところにあります。
 
地元のばあちゃんずが屯しているのがまた風流。
 
私は銭湯民族でして、講演や取材で色んな地域にいった時、地元の銭湯を探してよく行っています。
こりゃまた気持ちええんですわな。
 
京都のネットにのっていない銭湯もあるので、ちょこちょこ開拓していきたいな〜と
密かな楽しみをもっています。
 
 
寒い冬、ゆっくりお風呂入って体の芯から温めてくださいね〜。
 
 
 

記事を書いた人↓

me-itaya.wixsite.com

 

an-life.jp